福井県大 若狭湾-越前海岸東部沖 観測データ と 海況情報のリンク

若狭湾-越前海岸を中心とした海の流れ水温について調べることができるコンテンツです。

「漁場付近の流れは?」「釣りに行く前に、水温情報を知りたいなぁ」

「このあたりは、どんな流れがあるんだろう」「海流ってなに?」

というような場面で、ここを参考にしてくれたら私たちは「大喜び」しています。

福井県立大学観測データ

水温観測データ閲覧システム

若狭湾南部の高浜、大島、宇久、丹生の沖合いにある定置網の近くで、水温計を設置しています。

水温は水産業や海のレジャーにとって大切な情報で、地球環境を把握するうえでも重要です。

海の水温を調べてみましょう。表層と底層では違った変化をするなど面白い変化をしますよ。

使い方は簡単です。「年」と「月」を選んで、「表示」をクリックしてください。

研究用観測ブイの情報

漁場環境モニタリング

5-10月(定置網操業期)頃、研究用の観測ブイを設置しています。

ブイは定置網漁場近くへ実装する形式で、海洋情報の提供方法や運営について、学生とともに学んでいます。

  • リアルタイム観測情報(5-10月):水温(℃)・流れ(knot,cm/sec)・波高(有義波高(m)など)のリアルタイム情報を発信しています。
  • 水温、流速は、海面下10mで測定しています。
  • 過去のデータ:2012ー2018年5ー10月のデータが閲覧可能です。年月を選択して「表示」をクリックしてください(データが無い期間は表示されません)。
  • 携帯電話版
  • 携帯電話版

福井県立大学ブイ(丹生と鷹巣の過去データ)

以前、鷹巣沖(福井市)と丹生沖(美浜町)で福井県立大学のリアルタム海洋観測ブイを設置していました。当時の参考データとしてご利用ください

  • リアルタイム観測情報(5-10月):水温(℃)・流れ(knot,cm/sec)・波高(有義波高(m)など)の過去データを閲覧できます。
  • 水温、流速は、海面下10mで測定していました。
  • 過去は年月を選択して「表示」をクリックしてください。なお、データが無い期間は表示されません。

福井県水産試験場

福井県沿岸の流れ・水温・波高情報

当研究室が10年以上にわたって小型リアルタイム観測ブイの活用研究を進めてきた成果は、このシステムの構築にも反映されています。

福井県大の2つのブイのデータも閲覧可能です。福井県立大学と福井県水試はそれぞれを特性を生かし協力して活動をしています。

他機関のサイトです。利用規約を守ってご利用ください。

九州大学 応用力学研究所

日本海沿岸・若狭湾の沿岸海況予報 (DREAMS)

日本海沿岸域を対象とした予報モデルを開発・公開しています。

九大応力研の協力を得て、Dream_C(沿岸域モデル)と、Dream_W(若狭湾モデル)を 分析しています。

他機関のサイトです。利用規約を守ってご利用ください。

京都府農林水産技術センター海洋センター

若狭湾モデル簡易作画ツール(福井県版)

京都府海洋センターが作成したシミュレーション結果の簡易作画ツール。

福井版にしていますので、楽しんでください。

<使い方>
「描画」ボタンを押すと、作画します。

日本海モデルDREAMS-C コマンダー(全域版)

こちらは全域版です。対馬暖流の流れ方は、こちらで確認!

<使い方>
海域を選んで「描画」ボタンを押すと、作画します。

「マイプレイス」では、指定した地点の時系列も描けますよ。

他機関のサイトです。利用規約を守ってご利用ください。

日本海区水産研究所

リアルタイム急潮予報

日本海区水産研究所が運営している急潮予報です。

水産業の漁業被害を軽減するために開発され、指数を用いて危険度を把握できます。

開発には当研究室も参画しました。

他機関のサイトです。利用規約を守ってご利用ください。

研究・調査にご協力いただいた数多くの皆様、歴代の研究室の卒業生・学生、深くお礼申し上げます。