▲TOPに戻る
 

主に大正期・昭和戦前期発行された福井の産業と経済などに関する図書・資料を順次紹介します
古い資料の所蔵は国会図書館と東大図書館が双璧ですが、両者が所蔵しない資料も含まれています
原則PDFファイルでの公開となります。
*著作権について 団体・法人の刊行物は発刊50年です。戦前の刊行物は著作権は満了しています

▲印はデータ容量が2Mを超えます(表示まで時間がかかります)

福井人絹織物発展史/人絹統計(大正12〜昭和10年) (福井経済新聞社編、1937 年)
人絹年鑑(昭和12年)人絹織物の発展・福井(抄) (同盟通信社、1937年)
人絹年鑑(昭和15年)福井の概要(抄) (同盟通信社、1940年)
以下順次掲載
*輸出羽二重や明治期の資料は「越前若狭歴史回廊」にて公開中です こちら

▲TOPに戻る

福井県立大学地域経済研究所 奥山研究室
〒910-1195 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1
経済学部棟 2F209号室
TEL 0776-61-6000 (内線 2209)   FAX 0776-61-6017
MAIL
 okuyama   (後ろに@fpu.ac.jpを付加して下さい)