福井県立大学(Fukui Prefectual University)平成21年度[後期]オープンカレッジ(公開講座)のご案内

福井県立大学Webサイトホームへ 平成21年度[後期]オープンカレッジ(公開講座)トップページ

地域経済の活性化に関するシリーズ

地方財政の見方・考え方
〜あなたのまちは大丈夫?〜

この講座の詳細
開催日 11月25日(水曜日)、12月2日(水曜日)、12月9日(水曜日) <全3回>
時間 18時30分〜20時00分
場所 福井キャンパス
講師
  • 井上 武史 地域経済研究所講師
受講対象者 一般・高校生
募集定員 30名
備考  

講義内容

 地方財政の破綻や悪化が各地で見られるようになり、世界同時不況でますます厳しい状況になっています。あなたが住んでいるまちの財政も、決して良い状況とは言えないでしょう。破綻してから「知らなかった」では手遅れで、ツケは住民に回ってきます。そうならないために、あなたのまちの財政は本当に大丈夫なのか、これからどうなっていくのか、またどうすればよいかについて、考えていきます。

  1. 地方財政の悪化はいつ頃から、なぜ進んできたのだろうか?
  2. 地方財政の破綻はなぜ起こったのか、破綻するとどうなるのか?
  3. 地方財政が健全かどうかを見るためのポイントは何か?〜予算・決算・財政指標の見方〜
  4. 自分が暮らす市町村の財政状況はどうか?
  5. これから地方財政はどうなっていくのか?
  6. 地方分権の時代を迎え、地域住民として地方財政にどう関わっていくべきか?

連絡先

福井キャンパス
電話:0776-61-6000(代表) 内線 1018・1019
ファクシミリ:0776-61-6012
小浜キャンパス
電話:0770-52-6300 / ファクシミリ:0770-52-6003

公立大学法人 福井県立大学
〒910-1195 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1 電話:0776-61-6000(代表)
(C)Copyright Fukui Prefectural University , 2009 All Rights Reserved