福井県立大学(Fukui Prefectual University)平成21年度[後期]オープンカレッジ(公開講座)のご案内

福井県立大学Webサイトホームへ 平成21年度[後期]オープンカレッジ(公開講座)トップページ

健康・福祉に関するシリーズ

未来を歩く魔法のコトバ!?
〜新しい相談面接のわざ〜

この講座の詳細
場所
開催日
●福井キャンパス
10月28日(水曜日)<全1回>
●小浜キャンパス
11月25日(水曜日)<全1回>
時間 19時00分〜21時00分
講師
  • 日根野 建 看護福祉学部准教授
受講対象者 一般・専門分野の関係者
募集定員 20名
備考  

講義内容

 未来を語るコトバは、不思議です。望みどおり、現実を作る力をもちます。

 解決志向アプローチが提示する新しい相談面接のわざを、わかりやすく紹介します。解決志向アプローチは、福祉、心理、教育、看護などの現場で広まる対人援助の方法です。家庭や地域など私たちの日常生活の普段の会話の中にも、取り入れることができます。私たちは一般に、何か問題が起こったとき、なぜ問題が起こったのか、と思いをめぐらします。また、起こった問題は何か、出口を探していろいろ考えこみ迷路をさまようこともあります。解決志向アプローチでは、困り事の原因や内容には関知せず、困り事の解消を仮定した未来を語ります。この未来の語りを促す巧みなわざを使って、困り事に効果的に対処するのが解決志向アプローチなのです。このわざを、たのしいワークを通じて学びましょう。

 人生をポジティブに生きる「秘訣」もあるようです。

連絡先

福井キャンパス
電話:0776-61-6000(代表) 内線 1018・1019
ファクシミリ:0776-61-6012
小浜キャンパス
電話:0770-52-6300 / ファクシミリ:0770-52-6003

公立大学法人 福井県立大学
〒910-1195 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1 電話:0776-61-6000(代表)
(C)Copyright Fukui Prefectural University , 2009 All Rights Reserved