Yoshitake Takao's page
| 月 | 活動予定 | 
活動記録 | コメント | 
| 4月 | 前期授業開始 ラビリンチュラ生態勉強会&サンプリング(甲南大) お花見 小浜湾月例調査 三方五湖調査(福井県衛生環境研究センター) 乗船実習  | 
神戸周辺でのサンプリング![]()  | メンバーが勢揃いした本年度最初のサンプリングでした! 御影岸壁(海)→夙川河口→昆陽池 皆さん、ええもん獲れましたか? ![]()  | 
| 5月 | 松花粉収集 小浜湾月例調査 水月湖調査隊 海洋環境微生物実験  | 
5月小浜湾月例調査![]()  | 松花粉はラビリンチュラを分離するのに使うベイト(誘因基質)。 たくさん獲れました。 いや、獲りすぎた? ![]()  | 
| 6月 | 小浜湾月例調査 三方五湖調査(福井県衛生環境研究センター) 野球&BBQ with 食品工学 & 兼田先生  | 
6月
三方五湖調査![]()  | ![]()  | 
| 7月 | 小浜湾月例調査 水月湖調査隊 敦賀高校SPP(サイエンスパートナーシップ) 前期授業終了 期末試験  | 
SPP下見兼サンプリング![]() ぽつぽつとサンプリング。 バケツ捌き,うまくなってきたねぇ。  | SPP講義風景![]() 意外と?反応良かったかも?  | 
| 8月 | 小浜湾月例調査 三方五湖調査(福井県衛生環境研究センター) 海洋観測実習  | 
三方五湖調査 久々子湖からLabyが分離されました。  | |
| 9月 | 小浜湾月例調査 水月湖調査隊 大学院入試  | 
水月調査隊 今月は水月湖からも・・・。  | |
| 10月 | 小浜湾月例調査 三方五湖調査(福井県衛生環境研究センター) 後期授業開始  | 
||
| 11月 | 小浜湾月例調査 水月湖調査隊  | 
||
| 12月 | 小浜湾月例調査 三方五湖調査(福井県衛生環境研究センター)  | 
||
| 1月 | 小浜湾月例調査 センター入試 水月湖調査隊  | 
||
| 2月 | 小浜湾月例調査 三方五湖調査(福井県衛生環境研究センター) 卒論締め切り&発表会 前期入試 後期授業終了 後期試験  | 
||
| 3 月 | 小浜湾月例調査 後 期入試 卒業式  |