このサイトについて
福井県立大学 生物資源学部生物資源学科
植物資源学領域(6F) 環境植物学分野
● 環境適応研究室(深尾)
● 環境応答イメージング研究室(塩野)
● 植物食害応答研究室(角田)
のホームページです。
環境植物学分野では、気候変動に適応した植物の作出や環境保全に配慮した植生管理法の開発を目指し、植物と環境の相互作用のメカニズムを生理、生態、分子生物学的手法を駆使して研究しています。
学部担当科目 環境生物学(深尾)、生態学I(深尾)、生態学II(角田)、植物栄養学(塩野)、生物学実験、植物資源学実験、環境生物学実験
大学院担当科目 生物生産環境学(深尾・塩野・角田)、地域生態学(深尾・塩野・角田)
KEY WORDS
深尾研: ストレス応答、冠水、湛水、乾燥、分子生物学、遺伝学、生理学、生態学、情報生物科学
塩野研: 環境適応、湿害、根の酸素通気、カスパリー線、スベリン、リグニン、植物ホルモンイメージング、ROLバリア(酸素漏出バリア、Barrier
to Radial Oxygen Loss)
Key Technology:共焦点レーザー顕微鏡、根系画像解析、二次元酸素オプトード、質量分析イメージング技術