福井県立大学(Fukui Prefectual University)平成22年度[後期]オープンカレッジ(公開講座)のご案内

福井県立大学Webサイトホームへ 平成22年度[後期]オープンカレッジ(公開講座)トップページ

教養・国際関連

コンピュータをあやつる言葉
〜4ビットマイコンで機械語を実習〜

この講座の詳細
講師
  • 田中武之 学術教養センター准教授
日程 11月28日(日曜日) <全1回>
時間 10時00分〜12時00分
場所 福井キャンパス 交流センター
対象

一般、中高生

定員 10名(ただし、教材をご自分で用意なさる方、または見学をご希望の方は、定員に関係なく受講できます)
備考 教材(学習研究社「大人の科学マガジンVol. 24」 2,500円)が必要です。お持ちでない方は受講申込の際に併せてお申込下さい。(11/15(月)まで)。教材をお持ちの方、または、見学のみをご希望の方は教材申込は不要です。)

講義内容

4ビットのマイクロコンピュータは、かつて電卓や家電に使われたこともある最も単純なコンピュータです。学習研究社の「大人の科学マガジンVol. 24(4ビットマイコン)」を教材にして、コンピュータの機械語を実習します。現代の生活のあらゆる場所に入り込んでいるコンピュータという機械の中身が、実際にどのように動いているかを、この実習で体験します。

  • 教材は書店でも購入できます。(書店に注文する場合,お手元に届くまで最大2週間かかります)
      書名「大人の科学マガジンVol. 24」  出版社:学習研究社
      出版年:2009年 ISBN: 978-4-05-605471-2 定価2500円(税込)
  • 教材をご自分で用意なさる方は、必ず単3乾電池3本をご用意ください。

連絡先

福井キャンパス
電話:0776-61-6000(代表) 内線 1019
ファクシミリ:0776-61-6012
小浜キャンパス
電話:0770-52-6300
ファクシミリ:0770-52-6003

公立大学法人 福井県立大学
〒910-1195 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1 電話:0776-61-6000(代表)
Copyright © 2010 Fukui Prefectural University. All Rights Reserved